いきなりですが、ぼくは他の技能に比べるとリスニングがあまり得意ではありません。
個人的には、英語4技能の中なら間違いなくリスニングが1番難しいと感じております。

洋画とか見てたらそう感じますよね笑


高校のときなんか、長文問題や文法に偏りすぎていたせいで、リスニングは運任せのような感じでした。
センター試験のリスニングも、たしか30点ぐらいしかなかったんじゃないかな~。


それほどダメだったんですが、2013年、大学3年の頃に初めてTOEICを受け(就活のため何回か受けていた時期がありました)、その頃にはすでにTOEICのリスニングパートでは安定してだいたい470/495を毎回取れるぐらいにはなっていました。
(1級保持者の中では470はかなり低い。1級レベルだと最低490ぐらいは必要)


とまあ、リスニングが苦手な人でもやることをやれば最低でも僕ぐらいのレベルになら達せるよ、ということです!


今まであまりリスニングの勉強法を深く考えたことがなかったのですが、これを機会に、リスニングが大の苦手だった僕が最低限必要なレベルに到達した要因や勉強方法について考えてみたいと思います。



1.シャドーイングを始めた!

まず思いつくのはやっぱこれですかね~。スピーキング能力向上のために始めたシャドーイングですが、結果的にリスニング力UPにも繋がったみたいです。

英語の発音やイントネーションをマネするために、自然と注意して英語を聞くようになります。
そして実際に自分でマネして英語を発することで、英語の発音やイントネーションに慣れます。

あとは、ちゃんと英語を前から理解する力もつくんだと思います。

シャドーイングは初心者も上級者も関係なく、英語学習者は必ず学習に取り入れるべきです。
僕の英語学習のメインはシャドーイングです。


ちなみに、苦手な人はグンとレベルを落とした教材を使うことをオススメします。少し簡単過ぎるくらいが(英語のスピードが)ちょうどいいですよ。英語の発音やイントネーションの基礎を身に着けないといけませんからね。

僕は英語をまともに聞いたり話したりしたことのない頃にこれを使い始めました。


スピードはゆっくりで、英語も簡単ですが、実用的な内容なのでシャドーイングすることで英会話の良いトレーニングになります。

これで会話力とリスニング力が1ランクUPしました!


僕はシャドーイングには今でも1つだけスピードのゆっくりな教材を取り入れています。発音やイントネーションを丁寧に身に沁み込ませるためです。


僕はイギリス英語が大好きです(笑)今ではイギリス英語しかシャドーイングしないので、イギリス英語のリスニングには強くなりました。。
英語の種類にこだわりがなければリスニング力がUPするんだろうな~。


そこまで苦手ではない人は、自分のレベルより少しだけ下の教材を探してみてください。


あと、英検受験者は、自分の級のリスニング教材は聞きっぱなしにせずに、シャドーイングを必ずしましょう!同じ本でいいので、何回も何回も繰り返してください!リスニング力は格段にUPしますよ!



2.英語を毎日聞く習慣をつける。

これすごく大事です。リスニングが苦手な人は、英語を聞くことを避けてしまいがちだと思いますが、毎日聞きましょう。

いきなり海外のニュースや映画を見ようと意気込んでも、難しすぎて続かなくなります。

必ずしも自分のレベル以上のものを聞けるようにとトレーニングする必要はありません。


理想は、「少し難しいけど集中すればまあ普通に聞き取れる速さ」のものを毎日聞くことです。

速い英語を聞き取れるように、というよりは、英語を聞くことに慣れることが大切です!


僕はBBC Learning English を毎日聞くようになってからある程度リスニングができるようになりました。
苦手な人には少し難しいかもしれませんが、英検準1級、TOEIC高得点を目指すにはぴったしのレベルだと思います。

アメリカ英語がいい人は、同じような学習サイトのVOA Learning English というのがあるみたいですよ!


このどちらかを毎日聞くことをオススメします!プロが作っている全世界の英語学習者向けのサイトなので、教材はかなり良質です。



3.英語の発音記号が理解できるようにする。

これって意外と大事だと思います。発音記号がわかるということは、文字の正しい発音がわかるということです。

発音記号を理解することで英語の音を意識してリスニングすることができるようになりました。

正しい発音を理解するためにも、発音記号はすべて理解しておきましょう。

僕はイギリス英語のキクタンで発音記号が正しい発音とともにわかるようになりました。



4.スキマ時間があれば何回も同じ教材を聞きましょう!

いわゆる流し聞きなんですが、初めて聞くものを流し聞きしてもまったく意味がありません。ほんとに流れていくだけですから(笑)
でも自分が何回も聞いたことがあって、内容を理解しているものなら、集中していなくても耳に入ってきます。

一度聞いたことがあるものを何回も聞くこともすごく大事ですよ。理解できるものを聞くことで、耳が英語に慣れていきますから。

僕はよくクルマの中で英語を聞きます。内容とか使われる表現とか全部覚えてしまっているんですが、それでいいんです。覚え込むぐらい何度も聞くことが大事!



まとめ

まず前提として、発音記号の勉強をして正しい発音を理解しておきましょう。そして毎日リスニングする習慣をつける。自分のレベルより高いものを聞くというよりは、集中すればわかるぐらいのものをたくさん聴くこと。リスニングの他にシャドーイングも取り入れましょう。シャドーイングは少し簡単すぎる教材でOK!ただし、英検やTOEICを受験する人は、リスニング問題も必ず何度もシャドーイングしましょう!