このブログで紹介している勉強法はどれも「英語が話せるようになる」ことが目的で書かれています。学習法に関する記事をどれも見てもらえばわかると思いますが、読解問題を解くときのコツとかリスニングでの問題先読みやメモの取り方のようなテストのためのテクニック系記事
2017年09月
【英会話】英語を話せるようになりたい人は音読もしくはシャドーイングは必須。
対象:英会話の初級レベルの人英語がなかなか話せなくて、「どうやったら話せるようになるの?」とか「どの教材で勉強したら話せるようになる?」と聞かれることが多いですが、ぼくが言いたいのは声に出して読む練習をしてきましたか?ということ。声に出して練習をしてこず
【英語学習】中学校から英語を始めて英会話講師になるまで振り返ってみた。
ありがたいことに最近ブログを読んでくれている人がだんだん増えてきました。そこで、何か役に立つんじゃないかなということで、英語に出会ってから今に至るまでの12年間を振り返ってみます。ただ、役に立つかもとは言ったもののほぼ自己満足なので、興味のない人はぜひ代わ
【お知らせ】Amazon(アマゾン)のKindle本が30日間読み放題の無料体験が始まったみたい!お気に入りの洋書を見つけるチャンス!
なんと、いつのまにかAmazonのKindle本が30日間読み放題の無料体験が始まっていました!月額980円らしいですが、それが30日間で無料体験できて読み放題って、最強すぎません?笑色んなジャンルの本が読み放題なのはもちろん最高なんですが、英語学習者的にはなんたって洋書も
【英語学習】洋画を見終わったら英語版WikipediaでPlot(あらすじ)を読むといいよ!
映画を見たらどんなストーリーだったかを聞かれたり、内容について話したいと思う場面がけっこうたくさんありますよね!なので、せっかく英語を勉強するために洋画を見たのだったら、ついでにそれについて話せるといいと思いませんか?もちろん英語で。でもこれは意外とハー