今日の夜、たまたま実家に帰ってきて、寝る準備まで済ませたので、そのままなんか英語でもして寝ようかなと思ってるところ、たまたまセンター試験(新聞)がリビングのピアノの上に置かれているのを発見!そういえば高3以来センター試験は解いたことないし、Twitterでは色んな
2018年01月
【イギリス英語上達マップ】日本でもイギリス英語は身につく!オススメの教材と手順。
イギリス英語っていいですよね。まだ日本の英語学習者の中では少数派かもしれませんが。ぼくがイギリス英語が好きになったきっかけはイギリス留学です。せっかくイギリスに行くんだからイギリス英語使ってる方がかっこよくない?ぐらいの軽い理由で興味を持ち始めましたが、
「〇〇って英語で何って言うんですか」という質問に答えるのは実はそう簡単ではない理由。
英語で話しているときに、〇〇って英語で何って言うのというのがよくある質問。一見単純そうなこの質問ですが、これがまた意外と答えに困ることが多いものです。とくにこの〇〇が単語単位ではなく一文まるまるとかだったら尚更。よく聞かれることがあるんですが、実際に簡単
「音声学習」の重要性と2020年の英語教育改革に立ち向かえる勉強方法。
今回のこの記事ですが、・英語初級レベルの学習者・これから本格的に英語学習を開始する人・今の中学生やその保護者などに読んでほしいと思い書いています。タイトルの通り、この記事の目的は「音声学習」の重要性を伝え、学習の早い段階で取り入れるべきだということを理解
「ドラマ仕立て イギリス英語のリスニング」はリスニング&シャドーイングにおすすめ!
2017年の11月末に出たばかりのイギリス英語のリスニング本について。イギリス英語好きとしてすごく興味があったのですが、かなり新しいのでまだレビューが少なく、どんなものか全然わかりませんでした。すごく気になっていたところ、年末に大阪に遊びに行ったときにたまたま