英語学習者の間では多読が最近ブームになっているみたいです。それに乗っかってなのか、「多読が一番」「たくさん読もう」みたいな一方的な発信をする謎の人たちも出てきました。笑まあ読書は良いことなんですけどね。でも極端な話、本は好きな人が勝手に読めばそれでいいと
2018年11月
英語中級者にオススメの洋書!ENGLISH SHORT STORIES を読んでみた感想と内容!
Don't judge a book by its cover. (本を表紙で判断してはいけない→物事を見かけだけで判断してはいけない)とはよく言うものですが、今回は完全に表紙で選びました。すごいオシャレというか、可愛くないですか?イギリス好きな人だったら確実に反応してしまいますよね。
英会話に役立つ便利な英語を紹介するよ!Part2
英会話に役立つ英語を紹介していきます。何気に第2段!ということで、さっそく見ていきましょう。「めんどくさいやつ」を英語でKen@ken_eigohard workめんどくさい人。誰かに対して愚痴るときに使えます。例:She's hard work.#会話に役立つ英語2018/09/09 21:37:05Hard 「厳
日本国内で英語を使いまくる日常生活を送る方法について寄稿しました!
ぼくは仕事・プライベートともに日常生活でけっこうな時間英語を使っているのですが、自分の経験をもとに日本にいながらでも日常生活に英語をたくさん取り入れられる方法について書きました。今回はイラストブログを書いているmoka さんとのコラボ(第2段)です。ぼくが記事を
日本人はイギリス英語をマスターできるのか?
自分の好きな英語を極めよう!それはアメリカ英語でも、オーストラリア英語でも、自分が好きなら何でも良いです。話したい英語を選びましょう。ぼくの場合はイギリス英語が一番しっくりきました。自分に合った英語の発音を練習したり、表現を使えるようにすればいいですね。