I learned English very hard when I was a student, but I can't speak it. これの文章のどこがおかしいかわかりますか? (日本語訳) 学生の頃一生懸命英語を学びましたが、英語を話すことができません。 ちょっと簡単すぎますかね(笑) それとも、「うーーーん」っ
英語系カテゴリすべて
イギリス英語のシャドーイングに使える教材まとめ。British accentをみにつけよう!
【この記事はこんな人向け】・イギリス英語の発音、アクセントが好き。・イギリス英語のアクセントで話せるようになりたい。・イギリス英語でシャドーイングするのにオススメの教材が知りたい。・英語の種類はともかくシャドーイングについて知りたい。日本の英語学習者のほ
【完全版】新形式の英検1級に合格するための勉強法&ぼくが実際に使った本当にオススメの教材まとめ!
【最新更新日:2019年6/13】今まで英検1級に関する記事をいくつか書いてきましたが、この記事では一度1次試験で不合格だったぼくが二度目の試験で確実に合格できた経緯、使ってきた教材やそれぞれのパートでの勉強方法を詳細にまとめてみようと思います。少し長くなると思い
TOEIC900点と英検1級はよく比較されるが1級取る方がはるかに難しい。
松島 博(GDJ :外国語独学塾)@matcho61TOEIC満点と英検1級どちらがすごい?という質問がたまにありますけど、語学をツールとして捉えている立場からすると圧倒的に英検1級です。「話せない・書けない」人を英語ができる人とは言いませんよ。「TOEICから卒業する本」https:
【英検1級】1か月前の直前対策は「単語とライティングと過去問」のみでOK!
6月の英検まであと1か月。英検1級の1次試験を効率よく突破するには、単語とライティングに力を入れるべき、ということを以前書きました。関連記事:英検1級の一次試験に効率よく合格する方法。基本的には、直前も変わらず単語とライティングには力を入れていきます。あと