イギリス英語とアメリカ英語では使われる単語が違うことが多いので、今回は「食べ物に関する単語」について、それぞれの違いの主なものをまとめてみました。まず1つめの定番の単語はbiscuit vs cookie意味はそのまま「クッキー(ビスケット)」です。定番中の定番です。
英語系カテゴリすべて
イギリス英語の発音の特徴&アメリカ英語の発音との違い。
今回はイギリス英語の発音について。イギリスの標準発音はRP(Received Pronunciation)と呼ばれます。女王やBBCのキャスターがこの標準発音を話すことから、クイーンズイングリッシュやBBCイングリッシュとも言われています。この標準的なイギリス英語は、発音がはっきりとク
単語帳アプリでmy単語帳を作ろう!
僕はスマートフォンの単語帳アプリを使っていますが、これがすごくいいんです。初めに、単語帳アプリのいいところを簡単にまとめると、1.インプットが楽しくなる2.使える単語のストックが増える3.単語を登録する過程でそのまま定着しやすい4.スキマ時間に手軽に暗記
BBC Learning English がすごすぎる!無料でこのクオリティの高さは異常。
僕のダントツで1番オススメの英語学習サイトは間違いなく「BBC Learning English」インターネットさえあれば誰でも無料で使えます!ほんとこれを超える英語学習サイトは存在していないと思います。英語学習者はこれ1つに集中すれば他の英会話教材が全然いらないぐらいかも
英検1級の二次試験に無事合格。面接の雰囲気や様子を詳しく語ります。
2016年第3回の英検を受験しました。1次試験は二度目のチャレンジでとくに問題なく通過。それから一次合格を確認して、二次試験までは残り約2週間。どうしたらいいかわからずに、良さそうだと思った面接対策本をとりあえず購入!英検1級 面接大特訓植田 一三これを使って面